
3月2日(日)にILC春期集中講座を開催しました。
今回も、延べ60名近くの方にご参加頂きました。皆様、誠に有難うございました。
これからも、英語や翻訳、語学にご興味お持ちの方々に、楽しんでいただけるセミナーを開催していきたいと思っています。次回の開催は秋(9月末頃)の予定ですので、こんなセミナーがあったらいいな、等、皆様のお声をお待ちしております。
A. 実務翻訳基礎力養成講座
B. 医療英会話2時間集中講座
C. 英語論文ライティング 1日完結集中講座
D. アカデミックプレゼンテーション 3時間集中講座
E. 英文テクニカルライティング講座~
B. 医療英会話2時間集中講座
C. 英語論文ライティング 1日完結集中講座
D. アカデミックプレゼンテーション 3時間集中講座
E. 英文テクニカルライティング講座~
A.実務翻訳基礎力養成講座

- やはり卒業してから2年も経つと基本的なことは忘れてしまっており、ハッと気付かされるような内容でした。自分が翻訳したもののミスにも気付きました。出席して良かったです。
- 以前、通信講座を受講しました。DVDで繰り返し見ることができますが、やはり実際に授業を受けたほうが分かりやすいと思いました。テンポも良くて楽しかったです。今まで何となく訳していましたが、基本を改めて学べたので参加して良かったです。通学はかなり厳しいですが、今回のような「1日講座」には又、参加したいです。
- 基本的な知識が紹介されていて良かった。日本語でたくさん読む必要性も感じた。
- 中身の濃い内容でした。以前勉強して覚えているはずの事が初めて聞いたことのように思えたり、また思い出すことが出来たりして非常に得るものが多く、為になりました。まだまだこれから頑張らないといけないと感じました。
- とても参考になった。自分に文法力が欠けていることが良く分かった。
- 今まで気付いていなかった和訳時の重要なポイントを学ぶことが出来た。
- 翻訳で注意すべきことを把握できました。実際の翻訳も体験でき、とても有意義でした。有難うございました。
B. 医療英会話2時間集中講座

- 知らない表現を学べて役に立ちました。
- 翻訳コースを受講しているのですが、通訳はどんな感じなのかと思い、今回のセミナーを受講しました。知っている単語でも全く別の意味で使われていたり、専門用語や略語も覚えておかないと使えないのだと思いました。実際に使えるように今回の内容を復習しようと思います。
- 難しかったけれど、実践的で良かった。聞いたことが無い言葉が多く嬉しかった。
- イディオムの表現の勉強になった。
- 分かりやすく面白かったです。
- 初めての参加でしたが、授業を聞くだけでなくペアワークや発声等が盛り込まれ、とても勉強になりました。
- 的確な表現、分かりやすい説明で内容の濃いレッスンでした。2時間があっという間に過ぎた感がありました。身近にある表現を英語でどう言うかでは、一般的な場合、医療の場合など、バリエーションが為になりました。ノーラン先生(担当講師)の発音はとてもクリアで分かりやすく良かったです。
C.英語論文ライティング 1日完結集中講座

- 講師ご自身が生物化学のスペシャリストなので面白かった。
- とても濃い内容で良かったです。人数的にも丁度良いと思いました。
- 論文の書き方を学ぶことが出来て、とても勉強になりました。英語での授業なので心配しましたが、分かりやすかったです。
D.アカデミックプレゼンテーション 3時間集中講座

- 先生が親切で熱心だった。集中講座があればいいと思います。
E.英文テクニカルライティング講座~

- 大変勉強になりました。有難うございました。
- 知識の確認が出来て良かったです。
- 分かっていた事もありましたが忘れていた事もあったので、頭の整理になり良かったです。
- 街で見かける看板のスライドを使った説明が分かりやすかったです。テクニカルライティングで気を付けるポイントが明確でした。
- 実例を取り入れた分かりやすいクラスでした。