
この講座では、議長やリーダーとして、フォーマル及びインフォーマルなミーティングを効率的に進行できることを目指します。
- ファシリテーターに求められる、様々なビジネスシチュエーションに応じた英語表現
- 積極的に会議に参加し、自分の意見・提案・主張を明確に説明する英語フレーズ
- インタラクティブなロールプレイを通して、円滑な会議の進め方、問題解決の仕方、説得力のある英語コミュニケーション力
東京大阪同時開催! 大阪校ではライブ中継にて受講
プログラム
1日目 6/8(日) 10:00-17:00 (休憩時間1時間含)
会議の基本構成
- アジェンダの作成
- 会議開催の案内
- 会議を進めるために必要な英語表現ミーティングの流れを理解し、スムーズに会議を進めるために必要な表現を学習する
- 会議の目的を告げる
- 議題に入る
ミーティングへの積極的な参加に必要な英語表現
説得力のある表現や言い回しで効果的な発言をする
- 賛成、同意する
- 反対、異議を唱える
- 今は意見がないことを知らせる
2日目 6/22(日) 10:00-17:00(休憩時間1時間含)
会議をリードする役割
参加者が全員積極的に会議に参加し、プロセスが軌道に乗るようにする
- 参加者が理解しているか確認する
会議を結論へと導く
参加者の合意をはかり時間内で終了するように管理する
- 会議を結論へと導く
- 決定事項を明確にする
テレカンファレンスの基本
- 守らなくてはならないこと
本講座はすべて英語で行われます。
受講目安レベル
TOEIC®テスト650点以上の英語力を有している、または英語で行われる講義内容を理解することができる方
講師からのコメント

■担当教師: John Mukts (ILC企業研修主任)
There will be lots of practice for both leader and participants.
By the end of this course, students will have a very good understanding of how to be an effective leader in business meeting.
日本での英語教授歴20年以上、数々の企業にてビジネスパーソン向け英語研修を担当。
ILCの主任教師としてプレゼンテーション・ミーティングなどのビジネスに焦点をおいたGLLT(Global Leadership Language Training)コース開発やオリジナルテキスト開発に従事。
コーススケジュール
授業スケジュール | 2014年6月8日(日)、6月22日(日) |
---|---|
授業時間 | 10:00-17:00 合計12時間(昼休60分含) |
講 師 | John Mukts ILC主任教師 |
授業料 | 一般:60,000円(税込) ※オリジナルテキスト代 6,000円 |
入学金 | |
締め切り日 | 2014年5月31日(土) |