
3月5日(土)と6日(日)に開催したILC Special Dayには延べ133名の方にお越しいただきました。皆様、ご参加頂き誠に有難うございました。
さて、当セミナーにご参加いただいた皆様にアンケートのご協力を頂きました。
貴重なご意見、ご感想、有難うございました。今後のセミナーやコースの参考にさせて頂きます。
今回残念ながらご参加いただけなかった皆様、またのお越しを心よりお待ちしております。
まだまだ寒暖の厳しさが続きそうですが、お風邪などひかれませんよう気をつけてくださいね。
ILC Special Day 3月5日(土)
1 目からうろこの使える英会話(PART I)
2 翻訳にチャレンジ!
ILC Special Day 3月6日(日)
A 英訳のセンスを磨こう!文芸翻訳講座
B 医療現場で役立つ!実践英会話レッスン
C ネイティブ講師に学ぶ!実践発音&イントネーション
D ホームページ英訳講座
E 目からうろこの使える英会話(PART II)
F 経験者に聞く会 〜卒業生からのメッセージ〜
1 目からうろこの使える英会話(PART I)
2 翻訳にチャレンジ!
ILC Special Day 3月6日(日)
A 英訳のセンスを磨こう!文芸翻訳講座
B 医療現場で役立つ!実践英会話レッスン
C ネイティブ講師に学ぶ!実践発音&イントネーション
D ホームページ英訳講座
E 目からうろこの使える英会話(PART II)
F 経験者に聞く会 〜卒業生からのメッセージ〜

ILC Special Day 3月5日(土)
1.目からうろこの使える英会話(PART Ⅰ)

- こんな英語の使い方があるのかと思いました。すごく勉強になりました。ありがとうございました。
- 英語のニュアンスはなかなか分かりにくいが、色々な意味合いがあることを解説してもらって興味深かった。今日習った表現は覚えておきたい。シェークスピアの表現が習えたのも良かった。
- 盛りだくさんで興味深かった。資料が整理されていて良かった。
- 題名の通り、自分の知らなかった表現を教えてもらってためになりました。生きた英語からの例がためになりました。
- 自分の英語の能力が低いのですが、be willing to など今後意識していくと面白いなと思いました。ジョークも家で復習してみます。ありがとうございました。
- まさに引き出しを増やす事の出来る内容でした。辞書に載っていないニュアンスも具体的に教えていただけて非常に満足です。日常会話から聖書・古典に至るまで、多岐にわたるケースを取り上げてありがとうございました。
- レベルが低い私にはハイレベルな内容でしたが、その中でもいくつか使ってみたいものがありました。日常の中でつかわれている英語を少し垣間見る事が出来、英語に対する興味もアップしました。ありがとうございました。
- とても面白かったです。先生が相当色々な情報にアンテナをはって講義の準備をされている事がわかり、すごいなあと思いました。Willing to は使いたいけど、いまいち使いづらかったのでためになりました。
- 英語は殆ど中学程度ですが、楽しく受けられました。
- 知らない表現ばかりで勉強になった。実例もあり面白く聞けた。
- 知らないことが多くて、とても参考になりました。少し私にはレベルが高かったかもしれません。もっと勉強します!

2 翻訳にチャレンジ!

- 医療翻訳の基本が良くわかりました。仕事(診断書の翻訳)に有効です。
- 先生がとてもフレンドリーに話して下さって、とても話がわかりやすかったです。有難うございました。初めて翻訳というものに触れましたが、正直うまく日本語に置き換えられなくて難しかったです。もっと勉強しないといけないと思いました。
- 医療翻訳に興味がもてました。普通の翻訳との違いがわかってよかったです。
- 軽い気持ちで受けたのですが、すごく勉強になりました。翻訳というものにさらに興味が出てもっと学ばないといけないと思いました。先生もわかりやすく説明して頂いてよかったです。
- 医療についてはまったく知識がありませんでしたが、題材がとても興味深く、また実際に自分で翻訳をしてみることもできて楽しかったです。
- 実際にメディカル用語を使った翻訳体験をしてみて「目からウロコ」でした。いろんな医療タームもさることながら、訳し方の工夫やコツも学べてとても面白かったです。主語をはっきり(具体化)する、あるいは日本語の特性を逆手にとってあいまいにしてしまうというテクニックもとても興味深かったです。有難うございました。
- とてもわかりやすく、聞き取りやすい口調でした。専門的な内容ではありますが、チョコレートに関連しており取り掛かりやすいのもよかったです。
- メディカル翻訳のイメージが少しわかった気がします。難しかったけど、とてもタメになりました!
- 単語の説明やその他の医療関係の説明を詳しくして頂けたのでわかりやすかったです。

ILC Special Day 3月6日(日)
A 英訳のセンスを磨こう!文芸翻訳講座

- 本セミナーのタイトルにあるように、センスを磨くためには、やはり、たくさんの文章を日英対比しながら読んでいき、状況に応じた、言葉・表現を使えるようになることが大事だと感じた。
- 文芸翻訳についての知識がまったくなかったので、とてもためになった。
- 様々な例文をとりあげながら、説明してもらったので、とてもわかりやすくて、面白かった。また、翻訳するにはたくさんの言葉・表現を知らないといけないということが分かった。有難うございました。
- 翻訳の勉強を始めたばかりなので、ためになる内容ばかりでとても勉強になった。
- 難しい内容を分かりやすい言葉で説明していただきとても有意義なセミナーでした。
- 歴史にまでさかのぼり、いろいろなことが詰め込まれていた興味深い内容でした。まずは、いろんな作品に(日英両方)に触れることからはじめたいと思った。
- 自分が何も勉強していないことを再認識した時間でした。
- 講師の方の話し方がとても分かりやすく、また親近感を持てる文章を選んでくださったので、良く理解できました。面白かったです。
- 具体的な作品を例に挙げていただき、分かりやすかった。
- 英訳するときのニュアンスは日本人の私には、結構難しいなと感じました。講座はとても分かりやすく、具体例が多かったし、ボリュームもあって、参加してよかった
- 実例を挙げてどのように翻訳しているのかというお話では翻訳の難しさと面白さを感じることができ面白かった。
- 文芸翻訳はまったく未知の分野でしたが、高校生のときに読んだ本の英訳を教えていただき、とても懐かしく感じた。機会があれば、英訳の本を読んでみようと思った。月桂冠のお酒の広告の英訳がとてもおもしろく、文芸翻訳は直訳ではなく雰囲気と表現力が大切なのだなぁと感じました。John先生が英語で授業を行ってう頂いたのは、とてもよかった。John先生は、ゆっくりとクリアに話して頂けたので、私の苦手な前置詞の使い方等をJohn先生の英語を聞いて勉強することができた。

B 医療現場で役立つ!実践英会話レッスン

- 実用的な医療現場での英会話が学べて良かったです。
- 基本的な内容でしたが忘れていた部分などもあり、とても勉強になりました。
- ロールプレイング形式で少し緊張しましたが、楽しくあっという間に時間が過ぎました。
- 医療現場で使う案内などのフレーズや様々な英単語も学ぶことができ、すぐに役立つと思いました。ありがとうございます。
- とても実際的で、即使える内容を教えていただきました。
- 楽しかったです。医療英語に必要な単語はややこしくて、覚えるのは大変ですが、面白くてやはり興味のある分野です。授業もいいペースで進んでいって、良かったです。
- 医療を学ぶのに、これからどんどん英語が必要になってくると思う。とても役に立ちました。
- 授業でやっていない通訳を最後に教えていただいて良かったです。
- 難しいですが、内容は濃くて充実していたと思います。
- 1時間半の間ですが、盛りだくさんの内容でとても勉強になりました。ロールプレイなどでとても難しかったですが、楽しい雰囲気で練習することが出来ました。
- ロールプレイもあり、たくさん練習できてよかった。
- 実践的な英語が学べすぐに役立てることができそうです。

C ネイティブ講師に学ぶ!実践発音&イントネーション

- イントネーションのことがだいぶ分かりました。アメリカとイギリスの英語と両方の説明があってよかったです。実際に発音をしながら、授業を進めたので楽しかったです。
- ストレスで、意味の変わるところが面白かった。
- 先生の英語の発音がとっても分かりやすかった。授業がすべて英語で話されているのを受けたのは始めてで、貴重な体験だった。
- もっぱらブリティッシュ英語ベースで会話の練習をしてきたので、アメリカンイングリッシュがすごく新鮮に聞こえたのと同時に、たまには、アメリカンイングリッシュで練習しておかないと、Listeningで苦労するだろうなと思いました。これを機会にアメリカンイングリッシュも勉強していきます。
- 参加者の皆様全員で英語を発音してとても楽しい時間をすごすことができた。Tと発音、イギリス英語とアメリカ英語の発音の違いを教えていただき、とても勉強になった。John先生の授業では、いつもパワーポイントの資料を頂き、自宅で復習することができるので、とてもありがたい。Throwing word ということばを始めて聞き、とても興味深かったです。この授業もJohn先生の英語を聞くことができ、とてもよかったです。

D ホームページ英訳講座
- ※同講座は講師の都合により開講を見送らせていただきました。

E 目からうろこの使える英会話(PART Ⅱ)

- 先生の発音の良さに驚きました。またユーモアのセンスある授業で、面白かったです。
- すごく興味深く面白かった。勉強になった。
- よく知っていると思っていることも、説明を受けて、理解を正しくすることができた。
- 日本人にわかりにくいニュアンスのちがいやthereの使い方など、学校英語で習っていない部分の意味が理解しやすく講義されてよかった。
- 多方面からのアプローチで面白く聴けました。
- 学校で習ってきた英語とは随分違うので驚きました。実際の会話で使う機会があるか分かりませんが、いつでも使えるように是非覚えておきたいと思います。
- Contextと関連して語句をまなべたのは面白かったです。
- 2日間連続で参加したが、よくまとまっていて良かった。
- 色々な表現を教えていただき、特に丁寧な表現など是非意識して使ってみたいと思いました。2日間ありがとうございました。
- 学校で習ってきた英語とは随分違うので驚きました。実際の会話で使う機会があるか分かりませんが、いつでも使えるように是非覚えておきたいと思います。

F 経験者に聞く会 ~卒業生からのメッセージ~

- 実際の現場でのノウハウ、苦労などが分かってよかった。今後も機会があればいろいろな人の話を聞いてみたい。
- 翻訳者の仕事のやり方やどうやってフリーになっていくのかの過程などを実例を通して知る機会になり、とても参考になりました。
- どちらの方も分かりやすくて参考になった。これから受講していくので授業を受ける心構えが聞けたので良かった。
- 現在翻訳者として働いておられる方の生の声が聞けてよかったです。私も語学経験がないので、立花さんの話はかなり心強かったです。
- 下飼さんのお話では、特許翻訳の学習の仕方について非常に参考になりました。立花さんは非常に具体的で分かりやすかったです。お二人とも有難うございました。
- 近い将来のイメージが具体的に描けてとてもよかったです。
- 自分ではなかなか想像できないことを沢山お話で聞けて大変勉強になりました。
- 初めて参加させていただきましたが、翻訳者さんの生の声、実際の仕事環境などを聞くことができてとても参考になりました。
- 二人が異なった視点で話しをされ、分かりやすかったです。
- 翻訳者の方のナマの声を伺うことが出来、とても参考になりました。
- 仕事としてどのようにされているか、具体的に知る事ができ、良かったです。