実務翻訳者のためのPCスキル講座 応用編 Transer(Pro)講座<翻訳メモリ+機械翻訳+対訳作成>8月5日(月)・12日(月)・19日(月)19:00~21:00 申込受付期間:2013年7月5日(金)~  8月4日(日)※定員10名になり次第締切※都合により日程が予定より変更されておりますのでご了承下さい。

恒例「PCスキル講座」の応用編です。翻訳ソフト“Transer(Pro)”には、翻訳メモリ・機械翻訳・対訳作成の機能が装備されています。なぜプロの翻訳者がこのソフト“Transer(Pro)”をそこまで支持するのか?実際の翻訳操作を、わかり易く「日常語」で講義しながら実演します。頻出するフレーズ・用語の事前統一、過去の訳出・自作用語(ユーザ辞書)の再活用、膨大な客先指定のフレーズ・用語の事前登録と訳出への反映、どこまで使える機械翻訳?その愚かな使い方とは?どう使えば人間訳に近づくのか!!日々の作業量に限界を感じる方、高価な投資に迷われている方、買ったのに使いこなせていない方に!「~PCスキル基礎編~」未受講の方にもお勧めです。

8/5(月 機械翻訳の限界、その愚かな使い方とは?/逆手に取った付き合い方とは?巨大な構文への対処法/人間訳に近づけるには/自作用語・客先指定用語のインポートと訳出統一/機械翻訳が有利な分野・原稿とは?
8/12(月) 過去の翻訳・客先指定の参照資料(旧版の)を正確に反映させるための処理“Transer(Pro)”を使った高速での対訳作成 【2,000 sentences or more /day】翻訳メモリが有効に稼動するための作成方法/TMX(世界規格)ファイルへの変換
8/19(月) 旧版の類似文を手直しするだけの翻訳メモリ(人間訳の使い回し)による訳出表現の統一と省入力化の圧倒的効果/翻訳メモリが使える分野・原稿とは?購入すべき人と不要な人、高価な中味の理由とは? 導入のタイミングは?

※都合により日程が予定より変更されておりますのでご了承下さい。

※講師のPCのみでの実演となります(OSはWindows XPにて操作)
※内容は変更される場合があります。

講師

来栖 大介
上新電機(株)勤務、現在、特許・医薬部門の翻訳/校正、翻訳会社ソフト開発会社への指導に携わる。ILC大阪校「PCスキル講座」、メディカル翻訳上級PCスキル講座担当。

受講料(全3回分・教材費込)

在校生・卒業生21,000円 / 一般23,000円


image