講座のねらい
米国判例を読む力は、英語力、米国法や裁判制度の知識や理解のみならず、判決理由・根拠を発見する力にあります。本講座では、これらの力を養成するとともに、会社の財産として国際法務担当者が作成すべきケースブリーフ作成力も養成します。講座スケジュール/プログラム
1回目 7月13日(土) 14:00-15:30 |
・有料データベースで判例を調べる。 -関連する論点を扱う論文を探し出し、これに関係する判例を発見する。 ・比較的読みやすい判例を読む。 使用判例:プロバイダ責任制限法 『Communications Decency Act Section 230』 立法の契機となった代表判例 「Cubby, Inc. v. CompuServe Inc., 776 F. Supp. 135 (連邦地裁ニューヨーク南区1991年)」 及び「Stratton Oakmont, Inc. v. Prodigy Services Company 1995 WL 323710 (ニューヨーク州シュープリーム最上位事実 審裁判所1995年)」 |
2回目 7月13日(土) 15:45-17:15 |
・判例を読むために必要な知識と理解の概説 -裁判所制度(連邦・州) -民事訴訟法や証拠法上の基本的用語や基本的概念 ・ケースブリーフ作成 使用判例:引き続き「Cubby, Inc. v. CompuServe Inc.」 及び「Stratton Oakmont, Inc. v. Prodigy Services Company, 」 |
3回目 7月20日(土) 14:00-15:30 |
・日系企業が関連した判例を読む。 ・ケースブリーフ作成 使用判例:製造物責任(PL法) 『Clark v. Mazda Motor Corp., 68 P.3d 207 (オクラホマ州最高裁 2003年)』 |
4回目 7月20日(土) 15:45-17:15 |
・日系企業が関連した判例を読む。 ・ケースブリーフ作成 使用判例:日本の重電メーカと子会社が独禁法違反で訴えられて親子会社の関係が問われた事件 『Bell Atlantic v. Hitachi Data Sys., 849 F.Supp. 702 (連邦地裁カリフォルニア北区1994年)』 |
5回目 7月27日(土) 14:00-15:30 |
・日系企業が関連した判例を読む。 ・ケースブリーフ作成 使用判例:日本の自動車メーカに対して裁判管轄権が及ばないとされた事件 『Estate of Thompson v. Toyota Motor Corp.,Worldwide, 545 F.3d 357(連邦控訴審第6巡回区2008年)』 |
講 師:平野 晋氏

- 【職歴】
- 現職 中央大学教授(総合政策学部)
米国弁護士(NY州)・博士(総合政策)
㈱NTTドコモ法務室長
MORGAN, LEWIS & BOCKUS法律事務所
(ロサンゼルス事務所)研修生 - 【学歴】
- 中央大学法学部法律学科卒業
コーネル大学(法科)大学院 (Cornell Law School)
修士課程修了(LL.M.)
法務研究科特別研究生
(コーネル国際ロージャーナル誌編集員)
使用教材
アメリカ不法行為法(中央大学出版部)平野晋著副教材:米国判例
受講対象
企業の国際法務、国際事業、国際知財に携わっている方十分な読解力を備えている方
TOEIC600以上
受講料
38,000円(税込) 使用教材代別途必要※「アメリカ不法行為法(中央大学出版部)」5,145円(税込み)。使用教材をご持参の場合には受講料のみのお支払となります。
※1回目の課題は、授業料のお手続き完了後より配布します。
定員
25名 ※お申込者が定員となった場合には締め切ります開催場所
ILC国際語学センター 東京校 東京都港区赤坂2-2-19アドレス2階銀座線「溜池山王駅」8番出口よりすぐ、7番出口より徒歩1分
千代田線「国会議事堂前駅」8番出口よりすぐ、7番出口より徒歩1分

お申し込み方法
お支払方法:下記指定口座へお支払期日までにお振込みください。お申込及びお支払期日:7月8日(月)
受講料:38,000円 使用教材代:5,145円 合計金額:43,145円(税込)
※アメリカ不法行為法(中央大学出版部)ご持参の場合には受講料38,000円のお支払となります。
※お振込手数料はお客様負担とさせていただきます。
※原則、ご入金後の返金はいたしませんので、ご了承下さい。
【振込先】
三井住友銀行 日比谷支店(店舗番号 632) 普通口座 2937466
【口座名義】
特定非営利活動法人 プロフェッショナル イングリッシュ コミュニケーション協会
【ATM・PCで授業料お振込みの際のご注意】
銀行、インターネット等機械でお振込みの場合、口座名義の入力は
トクヒ)プロフエツシヨナルイングリツシユコミユニケーシヨンキヨウカイ
(全角カタカナ)になります。
お申込みを締め切りました。